| 見学リポート 大石内科循環器科医院(認知症専門外来・認知症対応型デイ、他) |
静岡市の中心地鷹匠にある医療法人社団 俊恵会「大石内科循環器科医院」に伺いました。
| ここからは、Q&A形式でお伝えします。 |
Q まずは「大石内科循環器科医院」の概要を教えてください?
素晴らしい経歴だけでなく、認知症治療への多くの取組みと貢献を

Q 認知症介護に関しては、どのような取り組みや考え方をしている
中庭には、けやき・さくら・モクレンなどの季節を感じる樹木を植えています。
A エンジョイクラブを毎週 午後1:30~3:45に実施しています。| ご説明の後、施設内をご案内いただきました。 大石様は、院長婦人というのにもかかわらず、とても気さくで優しい感じの方でした。 認知症対応型デイサービスには、いくつか見学に伺いましたが、全て1ユニット12名以下の少人数のところでした。 そこではご自宅のリビングでゆったりと過ごされているという感じをうけました。 しかし、大石循環器科医院のデイサービスは、まったく違った印象を受けました。重度のご利用者も沢山いらっしゃるとお聞きしたのですが、とてもそんな風には見えませんでした。 一般的なデイと同じ、もしくはそれ以上の活気を感じました。 あまりの驚きについ失言を・・・「本当に認知症対応型?」・・スタッフから睨まれてしまいました・・・ スタッフにも認知症ご利用者への接し方が徹底されているのだと、納得させられた出来事でした。 早めの診察、早めの治療、そして早い段階でのサービス利用には「おススメ」の施設です。 もちろん重度の方も・・・・ε-(^、^; おススメ・・です! |
トップページ
いざという時
お役立ち情報
介護サービス
介護の知識
掲示板(しゃべり場)
介護のお仕事
事業所様に
新着情報
お知らせ
みなサポについて