何でも掲示板
介護のことに関わらず、介護以外のことも投稿できます。
質問やお困りごと、ネット検索したけど必要な情報にたどり着けなかった場合は検索サポートいたします。

老人ホーム入居について
| 投稿日 |
: 2023/12/19(Tue) 13:12 |
| 投稿者 |
: 友子 |
| 参照先 |
: |
父が住居型老人ホームに入居する予定です。
契約時に保証人を長男である兄にするべきか、
長女である私にするべきか迷っています。
老人ホームへの入居において、
どのような保証をするのでしょうか?
そして契約時に気を付けるべき点を教えてください。

Re: 老人ホーム入居について
| 投稿日 |
: 2024/01/05(Fri) 14:13 |
| 投稿者 |
: 友子 |
| 参照先 |
: |
あやめさんご回答ありがとうございます。
保証人が保証する内容について分かりました。
契約するときに重要事項説明をしっかり
確認したいと思います。
保証人はどちらでもよいのですね。
兄とよく話し合って決めたいと思います。
とても勉強になりました。
ありがとうございました。

Re: 老人ホーム入居について
| 投稿日 |
: 2023/12/27(Wed) 14:17 |
| 投稿者 |
: あやめ |
| 参照先 |
: |
保証人が保証する内容は必ず重要事項説明にあります。
それについてしっかり説明を受けてからの契約になります。
長男でも長女でもどちらでも大丈夫だと思います。
病院における入院とか一時的に身柄を預かることがある
場合のために保証人が必要とされます。
そしてお父様が施設の料金を払えなくなったときに
保証人が代わって支払いますということです。