2019年10月21日
から minasapoadmin
0件のコメント

COCOマルシェ10.26(土)9:00~14:00開催!

久しぶりの投稿となります。
10.26(土)9時よりシニアを中心とした多世代型シェアハウス「COCO下小田」にてCOCOマルシェを開催します。
300円カレー、野菜市、おうちパン講座、色結び書、ハンドトリートメント、ハンドヒーリング、ハンドメイド雑貨、お惣菜、甘酒やカフェオレ、抹茶、
骨密度などの健康チェック、パラリンピックの種目「ボッチャ体験」、フラワーアレンジメントなどなど、盛りだくさん!!
多世代型シェアハウス「COCO下小田」も見学いただけます。
お誘いあわせの上、ぜひ遊びに来てくださいね。
S__52101146

2018年9月27日
から minasapoadmin
0件のコメント

焼津市社協主催「地域ささえあい講演会」に参加

焼津市社協主催「地域ささえあい講演会」には、みなサポの地域支え愛メンバーも5名が参加しました。
斉藤講師講師は、日本福祉大学 社会福祉学部
准教授 斉藤 雅茂 氏

前半は
1.日本社会における高齢会の概要
2.高齢期の社会的孤立の問題。
ここまでは、知識として知っていたことです。

休憩を挟んでの後半は
3.地域住民による支え合いの意義
4.今後の課題・論点

後半はとても興味深い内容です。
地域全体から見た高齢者が孤立しやすい地域としにくい地域があり、地域全体での取り組みの重要性を説明いただきました。

2018-09-27 09.29.53みなサポも社会活動は、横のつながりが重要と捉えていたので自信に繋がりました。
東京都足立区の孤立ゼロプロジェクトからは「不同意の場合のみ」対象から除外
なるほど、とうなずくものがありました。

最期は
どのような「仕掛けを設けるのか?」
~「つい、したくなる」を誘導する~
この説明では、
・男子便器にポイントをつけるだけで、飛散80%減。
・ゴミ箱の上にバスケットゴールをつける
・ファイルケースに斜め線を入れる・・・・・その他
今までの自分の行動を頭に描くと、確かに効果があることに納得ができました。

終了後の質問タイムでは
質問する機会がありましたので
「つい、したくなる仕掛け」について何か案があるのか?」をお聞きしました。
残念ながら、その答えは「まだ無い」ということでした。

みなサポは、この部分にメンバーからのアイデア、また協力団体などからのアイデアをお聞かせいただき、答えを導き出したいと思っています。

この記事を読んだ方で、アイデアをお持ちの方、ご連絡をお願いします。

2018-09-27 09.47.07

2018年8月7日
から minasapoadmin
0件のコメント

COCO下小田・地域支え愛活動がしずおか健康長寿財団、特派員記事に掲載!!

先日、グループリビング「COCO下小田」シンポジウムとライフサポーターの「月例会」に、しずおか健康長寿財団の特派員さんが取材にお見えになりました。2018-07-22 09.32.41
健康いきいき心ときめきのホームページ「地域耳寄り情報」に、グループリビング「COCO下小田」シンポジウム。
「地域元気活動」にみなサポの地域支え愛「有償」ボランティアの活動の記事が掲載されました。
少しでも多くの方に知っていただける良い機会になればと思います。
興味をお持ちの方、ご覧ください。

しずおか健康長寿財団の健康いきいき心ときめきホームページ
http://www.kenkouikigai.jp/default.asp2018-07-22 10.56.46 月例会20180725
「地域耳寄り情報」「地域元気活動」

2018年7月9日
から minasapoadmin
0件のコメント

車イス無料貸し出し静岡市社会福祉協議会

「県外から静岡市に要介護の方が来るのだけど、車イスは借りれるのか?」
という内容。
ネットで色々調べたところ、
介護保険は、在住の地域サービスです。
そのため保険適用外の全額料金を支払うことになります・・・

参考①方法と料金
https://ansinkaigo.jp/knowledge/9586

参考②有限会社移動サポート
レンタル料と送料がかかります。
http://www.ido-support.com/wchair/7wchaira.html

手間を考えると静岡市内の業者に相談することが一番良さそう。
——————————————————————-
そうだ!旅行者向けに何かあるのでは・・・車イス
そこで、静岡市の観光課に電話。

観光課で確認→静岡市社会福祉協議会→こちらに連絡。
結果として、予約が必要とのこと。
現地に来ていただければ無料で貸し出しますとのこと

相談者さまからお聞きした日程やお名前を伝え、予約完了。
お役に立つことができました!!

あきらめないで良かったですヾ(^▽^)ノ

車イスの貸し出し連絡先は・・・・・
——————————————————————-
静岡市社会福祉協議会
静岡市葵区城東町24-1 城東保健福祉エリア 保健福祉複合棟1階
TEL.054-249-3183
https://www.shizuoka-shakyo.or.jp/
——————————————————————-
※引き取り・返却はご自身で!!

 

2018年6月21日
から minasapoadmin
0件のコメント

竜南のつくし会、講師として参加!

竜南のつくし会が主催するS型デイサービスからお声がかかり、講師として参加させていただきました。
このS型デイは、毎月第1・3月曜日の9:30~11:00又は12:00に行なわれています。35650537_1834873040149031_6596053448544747520_o
当日は強雨の中、50名ほどのご利用者とボランティアさんが集まりました。

天気が良ければ60名以上集まることもあるそうです。

少し早めに到着すると、体操が始まっていて、私も一緒に体操に参加。
決して激しい運動ではありませんが、普段運動をしていない私には充分に効果がありそうでした。
体操が終わると、簡単なお菓子とお茶をいただき、いよいよ講義となります。

簡単な紹介の後、マイクを手にまずはみなさんにご挨拶。
女性が大半ですので、スタートでのつかみはOK・・・ヾ(^▽^)ノ
この講義の目的は、みなさんに事前の知識を得てもらうことで、いざという時に役立てても35493185_1834873006815701_9065479487046549504_o 35526960_1834872970149038_8177739850389127168_oらうことです。

配布した終活便利帳を元に、相続・遺言書・家族信託・成年後見・介護・老人ホームの基本とポイントをざっとご説明しました。
笑いを入れながら、覚えておいて欲しいポイントを伝えることができたのではと思います。

35645095_1834872953482373_6125901743931785216_o

 

講義の終了時にはきれいなお花のプレゼントをいただきました。

2018年3月2日
から minasapoadmin
0件のコメント

地域支えあいセミナーin静岡2018

認定NPO法人 市民福祉団体全国協議会 代表理事 田中 尚輝 様

認定NPO法人 市民福祉団体全国協議会
代表理事 田中 尚輝 様

2月28日、あざれあで開催された「地域支えあいセミナーin静岡2018」に参加しました。
———————————————————————————-
■主催:認定NPO法人 市民福祉団体全国協議会
■共催:NPO法人 WAC清水さわやかサービス
■後援:全国労働者共済生活協同組合連合会
———————————————————————————-
第1部の基調講演は
「これからどうなる介護保険」~地域づくりと介護保険の改正~
講師 認定NPO法人 市民福祉団体全国協議会
代表理事 田中 尚輝 様
現在の日本の状況から年金・医療保険・介護保険への政府・厚労省の本音部分にメスを入れた発言内容。
そこから私たちがやらなくてはいけない地域の支えあいへと話しが展開していきました。
おやりになっている空き家を活用した「シニアシェアハウス」のこともお話の中にでてきました。
———————————————————————————————————-
講演の後の休憩時に、みなサポが関わっている焼津市のグループリビング「COCO下小田」4月7日・8日内覧会のことをお話し、ご意見を賜りました。
企画-1グループリビングとは、自立した豊かな生活ができる高齢者住宅です。
「自立と共生」を理念に、ひとり暮らしの不安や介護状態にならない健康な状態を維持していくための住まいです。
それを実現するために必要なのが生活を支援する「ライフサポーター」です。
ライフサポーターは「有償ボランティア活動」とすることが必要なのでは?との問いには共感していただきました。
—————————————————–
第2部は、活動報告
①藤枝市で、みんなの居場所くつろぎカフェ「かいらハウス」今野代表のお話しです。
自宅を改装して皆様に居場所をとお食事、そしてワークショップなどの色々な機会を提供しています。
収支上の問題を抱えながら頑張っておられるそうです。

②愛知県日進市からお越しになったNPO法人リビングサポート「あいあいの家」数井理事長のお話しです。
興味深い内容だったのが地域助けあい活動「あいサポート」。
家事支援・介護支援・家の外回り・子育て支援・営繕などを低料金で提供しています。
平日昼1,000円・夜1,200円・土日祝昼1,200・夜1,500円
エッ、そんな料金で大丈夫なの?と思いましたが、他の介護事業などの収益事業からの補填でやりくりしているとのことでした。
——————————————————
みなサポでも以前より、地域の支えあいの必要性を強く感じていました。
このグループリビング「COCO下小田」4月7日・8日内覧会中に、ライフサポーター(有償ボランティア)説明会も実施する予定です。
そのタイミングでの今回のセミナーは、非常に大きな収穫となりました。

2018-03-02 11.26.50

2018年1月18日
から minasapoadmin
0件のコメント

「最高の老人ホーム」ランキング150

midashi

週間ポスト1月19日号誌上にて
「最高の老人ホーム」ランキング150
◎認知症介護部門 ◎リハビリ部門 ◎看取り部門
各50施設が紹介されていました。
その殆どが、東京・神奈川・埼玉・千葉といった首都圏がランキング入り。
その中で、静岡でランキングされていたのが、
◎認知症介護部門で「有料老人ホームまはえ」
◎リハビリ部門で「有料老人ホームペリデ下川原」
以上の2施設という結果でした。

 

 

best50

 

 

 

2017年11月8日
から minasapoadmin
0件のコメント

平穏死について考える(あなたの生前の意志とは?)

遺ろうを望むか

遺ろうを望むか

先日、まはえクリニック院長 横山 拓先生の健康講座
平穏死について考える(あなたの生前の意志とは?)へ参加しました。

終活を考えるとき
最終的には、自分らしく終うということに辿りつきます。
最期をどう締めくくりたいのか?
自身の「意思を明確に」することが大切です。

講座の内容を一部ご紹介します。

これからの超高齢化社会に伴い、多死社会が訪れます。
80%が病院で亡くなっている状況は、受け入れ先のベッド数からも在宅で看取る必要があります。
しかし、在宅死のためには下記の条件が必要です。

経管栄養について

経管栄養について

・本人の強い意志
・家族の理解
・24時間対応の訪問医療・看護
・救急車を呼ばない

現在、寿命-健康年齢=男性9年・女性12年となっています。
自宅で生活をするためには健康年齢と寿命との差をいかに少なくするかがカギとなってきます。

医療の考え方も、時代とともに変化していて、遺ろうなどの延命処置は年々少なくなっています。
また、ガンの告知も以前は胃潰瘍と伝えられていたのですが、現在では、ガンを患者に告知し、死にしっかりと向き合うという方向へとなっています。

①経管栄養というもの、それによる弊害。
②終末期と食欲
③尊厳死と安楽死

終末期と食欲

終末期と食欲

尊厳死と安楽死

尊厳死と安楽死

 

 

 

 

 

 

 

安楽死の要件

安楽死の要件

以上の3つの医療的な立場からの横山先生のお話しは、特に考えさせられるものでした。

現在、私どもが進めている「大切なことメモ」終活便利帳の推進活動の意義をより深く感じることができました。

講座終了後に横山先生に、大切なことメモの推進活動をご案内し、より充実したものへとするためのご協力をお願いし、快諾いただきました。

充実した講座の参加となったことをこのブログを通じお伝えします。

2017年9月29日
から minasapoadmin
0件のコメント

地域で活躍!!「レクリーダー養成講座」

写真はイメージ

写真はイメージ

全国60万人以上に感動を与えた映画『折り梅』。
そのモデルとなった増田先生より
地域で活躍!!「レクリーダー養成講座」のご案内です!

■日 程 :10月25日(水)11月1日(水)の2回コース
10:00~15:00
■募集人員:20名
■締め切り:10月15日(先着順)
■参加費 :4,000円(税込)「今回限定」
■終了証 :認知症進行予防を1から学べ、全国で通じるスリーA方式受講終了証授与

☆必ずできるようになります!

☆少人数指導だから周りを気にせず学べます!
p-レク02☆経験豊富で親切丁寧な指導です!

お問合せは、TEL054-268-5521(スリーA代表「折り梅」:増田未知子)
駿河区宇津ノ谷逆川22-3

——————————————————————————–
実際にどんなことをやるの?ということで

参考:実際にゲームを体験して、声かけ励ましをします。

イメージを動画にてご覧いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=s4WVj7wiwLM

p-レクリーダー折り梅のご紹介
https://www.youtube.com/watch?v=DBxeM_aiv2A

見学リポート NPO法人スリーA 予防デイサービス「折り梅」
http://shizukai.biz/zx/day/oriume/oriumetop.html

2017年9月21日
から minasapoadmin
0件のコメント

静岡団塊創業塾「くれば」企画会議に出席

毎月定例となって開催しているこの企画会議の今回のお題は、5年後に死んでしまうとしたら仲間と、個人としてやりたいことを話し合いました。

kurebakikaku個人としては、
○サックスでストリートミュージシャンになりたい!
○自分がいい人でいたい!自分が好きでいたい!
○自分の趣味や好きなことを仕事としていたい!
○高齢者として、その技能を活かしたい!
などが意見としてあがりました。

仲間としては、
○あそこに行けば仕事がある場所づくり!
○仲間と一緒にシェアハウスを作りたい!
○高齢者の住まいに関しての対策をしてみたい!
○楽しめる仲間を沢山作りたい!
などの意見でした。

kurebaHP仲間としての意見の到達点は、どうやら社会性と実益を兼ねた、見守り援助や支援による「おひとり様」がキーワードになっていました。

次回は、現在、静岡の介護「みなサポ」でも実現に向けた活動をしている「シニア向けシェアハウス」のプレゼンをして、それに対してのディスカッションを予定して

います。
次回のくれば企画会議は10月17日(火)14:00~となっています。
17:00~は、持ち寄りパーティ(実際には近くに買い物に行ってます≧(´▽`)≦)

お知らせ
「SOHOしずおか」とのコラボによる「コミュニティービジネスセミナー」が開催されます。
■日時:10月4日(水)18:30~20:30
■場所:B-nest静岡市産学交流センター6階プレゼンテーションルーム
葵区御幸町3-21 ペガサート
■参加費:無料
以下、詳細はパンフレット画像をご覧ください。

コミュニティビジネス