本文へスキップ

静岡の介護・みなサポ | 地域介護力・日本一都市(静岡市) 静岡・介護文化を育てる会 −オフィシャルサイト−

ツイート

お役立ち情報useful information

介護用品


車イス・介護ベッド・介護用車両・介護ロボなど、介護用品関係のお役立ち情報が投稿いただけます。

トップページ > 記事閲覧
【耳が遠くなったら・・・ 補聴器と集音器の違い】
投稿日 : 2015/12/07(Mon) 13:51
投稿者 事務局 松田
参照先
まず、「補聴器」と「集音器」の違いについて知っている方が、わずか18%未満(一般社団法人日本補聴器工業会調べ)と、ほとんどの方が違いが分かっていない事が分かりました。
では違いは?  大きく分けて3つあります。
★補聴器 @医療機器である点(厚生労働省から認定され、薬事法で定められた管理医療機器である)A対面販売が基本である点(販売時、カウンセリングし、使用する人に合わせて調整・フィッティングをする為)B使用する人に合わせて調整する点(聞こえる音と聞き取りにくい音、または聞きたい音などを調整)
★集音器 @医療機器ではない。A通信販売や一般の電気店で購入できる。B個々の人の聴力や聴こえの状態に合わせた製品ではない、という事でした。
では、安全面が保障されており、個人にあわせた調整も出来る補聴器なら、どの方も満足するかというと、そうではない面もあるようです。それは、補聴器や集音器を付けた時の閉塞感(耳が塞がれた感じ)に慣れなかったり、つけて話をする時の自分の声のこもり感、違和感が気になってしまうという事です。
補聴器・集音器とも耳穴型・耳かけ型・ポケット型などのタイプがあり見た目はあまり変わりませんが、価格はデジタル補聴器で10〜37万円、集音器は1,000〜4万円程と大きな違いがあります。まずは慌てて購入する前に、使用される方と周りの方がよくご相談される事が良いと思われます。

記事編集 編集
件名 スレッドをトップへソート
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー
コメント

- WEB PATIO -