介護関連・高齢者関連のイベントが自由に投稿できます。
夏祭り・敬老会・でん伝体操・リンパ教室など、イベントの告知にご利用下さい。

終活くらぶ「かわら版」
↓↓↓下記より最新の投稿がご覧いただけます↓↓↓

編集

終活くらぶ「かわら版」第37号
終活くらぶ「かわら版」第37号
お財布も、電話も、お墓もデジタルか!?
◎『わが家のお墓』は大丈夫!?
仮想空間にお墓を建てる…
これもお墓問題解消の一つの手!
◎これからの「相続」と「贈与」
老後の資金を確保することが優先
贈与は余裕資金の範囲内で!!
◎教えて木村先生!
相続で使える便利なインターネットサイトについて
「eMAFF農地ナビ」「国税庁、路線価」
----------------------------------------------------
記事にご興味のある方、下記添付画像をご覧ください。


編集

終活くらぶ「かわら版」第36号
終活くらぶ「かわら版」第36号
タケノコも竹もOK、今日からは
◎不動産の名義変更が義務化に!!
不動産に関するルールが見直され
「根っこはOK、枝はダメ!」が変わる!?
◎所有者不明の土地の解消に向けて
不動産に関するルールが大きく変わります!
◎教えて木村先生!
成年後見制度について
----------------------------------------------------
記事にご興味のある方、下記添付画像をご覧ください。


編集

終活くらぶ「かわら版」第35号
終活くらぶ「かわら版」第35号は下記の内容となっています。
贈与とは 正々堂々 計画的に
◎計画的な贈与で感謝されつつ節税を
贈与の効果
贈与の注意点
※簡単なポイントをお伝えします。
◎新年のご挨拶
〇相続 笑 百科
◎教えて木村先生!
生命保険の活用で想いを残す相続を!
----------------------------------------------------
記事にご興味のある方、下記添付画像をご覧ください。


編集

終活くらぶ「かわら版」第34号

終活くらぶ「かわら版」第33号
終活くらぶ「かわら版」第33号は下記の内容となっています。
◎残しすぎ!もうちょい自分に使ってね。
収支を把握し、楽しい老後を!!
◎NO!!争族のために
〜あら相続を円満相続にするために〜
〇新連載
教えて、木村先生
成人年齢が18歳に。相続はどう変わる!?
----------------------------------------------------
記事にご興味のある方、下記添付画像をご覧ください。


編集

終活くらぶ「かわら版」第32号
終活くらぶ「かわら版」第32号は下記の内容となっています。
◎持ち主が分からない土地、九州以上!?
特集!・相続登記が義務化されます!!
令和6.4.1〜
◎データで見る税務調査
〇相談員の独り言。
----------------------------------------------------
記事にご興味のある方、下記添付画像をご覧ください。


編集

終活くらぶ「かわら版」第31号
終活くらぶ「かわら版」第31号は下記の内容となっています。
◎使い終わった通帳は大切に!!
・相次ぐ値上げで「家計も相続も大打撃!?」
・ネットバンク利用でも「取引履歴は必要です!」
・残された家族のためにできる事とは?
◎家族に託す新しい相続のカタチ「家族信託とは」
◎センター長「新年のあいさつ」
〇相談員の独り言。
----------------------------------------------------
記事にご興味のある方、下記添付画像をご覧ください。


編集

終活くらぶ「かわら版」第30号
終活くらぶ「かわら版」第30号は下記の内容となっています。
明るい終活、相続を!
残されたご家族の後悔や争いを見てきたからこそ
知っておいて欲しいことがあります!!
相続って
堅苦しい・むずかしい・切り出しにくい・・・
そんなイメージを大転換!!
◎元気なうちに事前の手立てを!
家族で話し合うことの大切さ、生前準備の重要性
◎税務署から「お知らせ」や「お尋ね」が届いたら?
通知にドキッ!違いについて
◎土地建物を相続するときに気をつけたいこと
〇相談員の独り言。
----------------------------------------------------
記事にご興味のある方、下記添付画像をご覧ください。


編集

終活くらぶ「かわら版」第29号
終活くらぶ「かわら版」第29号は下記の内容となっています。
◎名寄帳
自分の土地を確認してね
@名寄帳は所有しているすべての不動産が記載されています
A名寄帳には所有者の名前が記載されています。
◎どこを注意すれば
『なっとく』できる
遺産分割になるのか?
〇相談員の独り言。
----------------------------------------------------
記事にご興味のある方、下記添付画像をご覧ください。


編集

終活くらぶ「かわら版」第28号
終活くらぶ「かわら版」第28号は下記の内容となっています。
◎コロナ禍は電話やメールで家族は「密」に!
『新しい生活様式』で乗り越えましょう!!
想像以上にコミュニケーションが取れる便利な機能、使わない手はありません。
〇新年のご挨拶
〇寸劇+〇×クイズで盛り上がりました。
〇スタッフの独り言。
----------------------------------------------------
記事にご興味のある方、下記添付画像をご覧ください。


編集