静岡の介護・みなサポ | 地域介護力・日本一都市(静岡市) 静岡・介護文化を育てる会 -オフィシャルサイト-

ツイート

 

認知症 Q & A

 

Q71 ヘルパーになって働き始めましたが、認知症の人とのコミュニケションがうまくできません。急に怒りだしたりするので、どのように接していいかわからなくなるときがあります。コミュニケーションのとり方を教えて。

A:認知症の方とのコミュニケーションのポイントは、“優しい心地よい場”でその人らしさが発揮されます。認知症の方は感情面がとっても豊かです。分からなくなったりできなくなったことで不安が一杯です。そういう気持ちを理解したり認知症という病気を理解するように努めると、コミュニケーションがうまくできるようになってきます。

コミュニケーションがうまく取れると、あたたかく、希望に満ちた気持ちになります。うまく取れなければ、とげとげしい嫌な気分になります。失敗を責められたり、叱られたり、乱暴な言葉や態度を投げかけられると、脳がそれらの恐怖から自分を守ろうとします。そのために攻撃的になったり、拒否的になったりして、コミュニケーションがうまく取れなくなってしまいます。

ですから、優しく肯定的にコミュニケーションをとる必要があります。同じことを何回も聞いてきても初めて聞いたように対応しましょう。根気が必要ですし 時には演技力も必要です。そこから生まれる場の雰囲気によって、認知症の人はいきいきと失敗を恐れず活動することができるのです。できなくなったことをさり気なくできるように支援したり、分からなくなったことをそのまま放置せず分かるように工夫をしたり納得がいくように話をしていきましょう。

★コミュニケーションのポイント★

1.選択肢を用いて質問しましょう。
  「どんな食べ物が好きですか?」より「魚と肉のどちらがお好きですか?」

2.介護者の感情を率直に表現しましょう。ほめ言葉を多く使いましょう。
  「その服とってもお似合いですね」「お手伝いしていただいて有難う。とっても助かりました」

3.何か行動に移すときはまずはお手本を示してから、会話しましょう。
  こちらに腰掛けてと言いながら座ってみせます。

4.常に笑顔で表情豊かに会話しましょう。

5.短い言葉でゆっくりと、くどいと理解ができません。頼みごとは一つずつ

6.2つの動作を同時にやることができません。
  みそ汁の具を包丁でカットしながら、だし汁をとる、等

7.話をしていることが理解できないようでしたら、別な表現を使って見ましょう。

8.大声を出す人が苦手です。席を移動していただいたり、別の場所へ誘い共に興味を引くものをやったり、感情の高ぶりを鎮めましょう。

9.ざわざわしていることが苦手な人もいます。言われていることが騒がしさのため聞こえづらく不安が一層募ります。

10.プライドやプライバシーは守りましょう。

11.本人の前で、失敗や愚痴を第三者に言わないようにしましょう。

12.本人と視線を合わせてゆっくりと喋りましょう。重度の認知症の方はタッチすることで安心します。

13.本人より前に介護者が挨拶や質問に答えないようにしましょう。じっくり待つことも大切です。

14.言葉で表現できない場合はシグナルを早めにキャッチし、声を掛けましょう。

「Q55 認知症の人とのコミュニケーションどうとったらいいですか?」
 の過去記事も参照してください!

認知症Q&Aトップヘ

  教えて ホーム長 Q&A




症 状 食事に関するお悩み……………………………………………Q07Q19Q54Q68
排泄に関するお悩み……………………………………………Q12Q27Q31Q76Q79
物忘れ(妄想)に関するお悩み………………………………Q06Q08Q11Q23Q67Q74
同じ事を聞く(独語)に関するお悩み………………………Q04Q35Q40Q74
暴言・暴力・破壊に関するお悩み……………………………Q10Q34Q53
生活(着替え・歯磨き )に関するお悩み………………………Q20Q46
コミュニケーションに関するお悩み…………………………Q21Q55Q71
収集癖に関するお悩み…………………………………………Q30Q32
車の運転に関するお悩み………………………………………Q05Q80
入浴に関するお悩み……………………………………………Q13
睡眠に関するお悩み……………………………………………Q18
徘徊に関するお悩み……………………………………………Q49
落ち着きがない…………………………………………………Q43
火の始末に関するお悩み………………………………………Q56
介 護 家族の気持ちに関するお悩み…………………………………Q01Q09Q47
遠方の介護に関するお悩み……………………………………Q02
仕事と介護に関するお悩み……………………………………Q03Q36Q54
介護の方法等に関するお悩み…………………………………Q14Q25Q28Q65
認知症という病気(種類)について…………………………Q15Q22Q37Q44Q52Q77
予防(早期発見)について……………………………………Q26Q78
専門医(検査)について………………………………………Q24Q42Q45Q72Q73
手続き・連絡に関して…………………………………………Q29Q39Q51
施設について……………………………………………………Q41Q61
相談する場所について…………………………………………Q16
その他 本人へ伝える……………………………………………………Q48
アルコール………………………………………………………Q57
性的なお悩み……………………………………………………Q58
受診を拒む………………………………………………………Q59
薬を飲まない……………………………………………………Q64
感染症……………………………………………………………Q70